レディースのベリーショート

今日はレディースのベリーショートをカットしました。
before
  

1ヶ月前にカットして襟足が大分伸びています。
襟足はスッキリしてもう少し軽くしたいとの事。
バランスを意識してカットしていきます。
after


ご要望通りに襟足をスッキリさせ、トップに軽さを出しました!
丸みを持たせることで、女性らしさを残してメンズのショートとは違った雰囲気に(^^)
最後はジュカーラヘアカスタでスタイリング

香りも気に入ったようで、購入してお帰り頂きました!
ベリーショートも僕におまかせ下さい( ^ω^ )
シャンプーマッサージャーを実際使ってみて

アイテム紹介シリーズ!!

「ムコタ スキャルプマッサージャー」
シャンプーの時に使うアイテムです。
何か尖ってますね。当たったら痛そう。
しかし説明によると
この尖った頭皮に当たる部分。
哺乳瓶と同じ素材で出来ているのです♪(´ε` )
頭皮を傷つけずに気持ちよーく洗えます!との事。
ほぅ( ^ω^ )
試してやろうじゃないの( ^ω^ )
プロの指なめんな!!

(´Д` ) どれどれ まぁどうせ大した事…
…
(´Д` ) まぁ泡立ちはええやん。
(´Д` ) 感触もなかなかやん。全然痛くないです。

(´Д` ) おーおー!
(´Д` ) 何か隅々までちゃんと洗えてる気がする! 隅々までちゃんと洗えてる気がする!

(´Д` ) これ欲しい。
更にこやつトルマリン配合で、お風呂に置きっぱなしでもカビないという。
ずぼらな僕には嬉しいです。
最近髪が薄くなってきた方。
自分でしっかり洗えているか不安な方。
爪が長くて洗いにくい方。
かなりおススメです(^ム^)
魔法のドライヤー。ヘアビューザー、メンテナンス時の注意点。

美容業界で一台センセーションを巻き起こしているドライヤー。

ドライヤーの吸気フィルターです。

赤い部分をつまみ左にねじり。

開けます。

フィルターをつまみ出し、コレを洗います。


この状態。文字が横に来る状態です。

こうです。縦位置に文字が来るように必ず取り付けてください。
午後の部 新宿御苑へ二人で

午前中の撮影が終わったあと、山崎さんと新宿御苑へ行きました!
あ
その前にすき家にも行きました。
僕は初の新宿御苑。心なしかそわそわしていました。

そわそわ。。。
まず入ってすぐ思ったことが
広っ!!

もう右ひざ立っちゃうくらい広い。
テンションが上がっていきます。

山崎さんに借りた望遠レンズで撮ってみたり。

自撮りしたりしました。
そして楽しみにしていた植物園!

その前に自撮り。

何だここは。。。
めっちゃおもしろいやんけ。。。

もう夢中で撮ります。
順路なかなか進めません。


僕らは何をしてるんでしょうか。
めっちゃ楽しんでます

中に入っても自撮り。
めっちゃ楽しんでます
ちなみに

こんなのや

こんなを撮りました。
普段見たことない物ってテンション上がりますね。

外で撮った寒桜も綺麗でした。

そして最後はバッチリ親指たてて自撮り。
午前の撮影と午後の撮影。
両方とても楽しかったです。
とりあえず
カメラ買って良かったーヽ(^o^)丿
午前の部 朝からスタイル撮影

今日は朝はやくから撮影してました!
今回はカラーリングを担当者させて頂きました( ^ω^ )

カラーリングは前日にすませておいたので、残るはメイクとスタイリング!
そして準備が出来たらいざ公園へ!

商店街を闊歩していきます。
目指すは高円寺北公園です。
ここは去年の夏に山崎さんとロケハンしに来ていた公園なのです。
 
さっそくパシャパシャ。

この日はスタッフ3人ともそれぞれカメラを持って撮ることに。

荷物邪魔そう。。。
ある程度撮ったら店内へ。

寒いので早歩きです。
店内では菊田アレンジして撮ったりしました。

後ろになんかいますね。
そして約4時間の撮影が終了!!
モデルさんおつかれ様でした(^_^)
ただ今日はこれで終わりじゃございません。
↓↓↓↓↓
  





