デジパーの講習に三鷹へ行ってきました。

こんにちは。 当山です。
前にもあったのですが
木曜日にまたまた営業を途中で抜け出して講習に参加してきましたよ。
前は縮毛矯正だったのですが
今回はデジタルパーマです!
僕が担当させていただいているお客様は、デジパーかける方が多いので楽しみです。うふふ。

三鷹に到着。
前半に薬剤の説明を聞き、使い方のコツなどを教えていただきました。
個人的に処理剤(パーマ液つける前後に使うトリートメント)で知りたい事が聞けてテンション↑↑
そして

先生自ら実際にデジパーをかけるところを拝見。

ロッドのお大きさや引き出す角度などなど。細かく観察。。。
いやー仕上がり柔らかいな。。。
20時〜22時半までの短い時間でしたが、とても濃い時間でしたね。
僕自身がデジパーをする時に疑問に思っていた事に答えていただいたので、今後デジパーの仕上がりもパワーアップしますよ!!
講習参加のためにお断りしてしまったり、時間を変更していただいたお客様、大変申し訳ありませんでした!
FLOWDIAを予約しようか迷っている方へ。

FLOWDIAをまだ使った事のない方に
予約割引キャンペーンはオススメですが。。。。

「本当にそんなにいいシャンプーなの?」
なんて疑っちゃうアナタ。
石橋を叩いて渡るような慎重なアナタ!
そんなアナタにはこちら!はいっ!

トライアルセットでございます。 約1週間分入って1512円。
こちらを使ってみて、気に入ったら大きいサイズをご予約いただくのも良いと思います!
ちなみに

価格はこのようになっております。
LINEからもご予約もお受けしているので
「〇〇ですけど、□セット予約お願いします〜」
みたいな感じでご連絡くださいませ。
お支払いはお渡しの際でも大丈夫です!
友達のヘアセットを任せてもらいました!

先日友達が結婚式に参加するということで
ヘアセットを任せてもらいますした⍥
専門学校時代のお友達*
神奈川の下の方からありがとう(。・・。)
事前にこんなかんじがいーなーと
画像をもらっていたのですが、当日
やっぱりお任せでお願いしまーす!
と全てお任せにしてくれました♪

初の結婚式どうだったかあとでじっくり聞いてみまーす(*´ω`*)
<新動画>正しいホームケア論

こんにちは。 当山です。
前回の動画
第3弾の動画が完成しましたよー!
気になる今回のテーマは
ズバリ!
<正しいホームケア論>

でございます。 いぇい!
以前フリーペーパーにしたりと
オンザコーナーはお客様にヘアケアのアドバイスをしています。
今回はそれを動画にしちゃえっ! というわけです。

お風呂でのケアと

お風呂出た後のケアについて。
こうするとより良いですよ〜みたいな事ですね。
そんなに難しくない範囲で語っております。
実行するだけで簡単に効果が出る事ばかりですよ!

どさくさに紛れてFLOWDIAの宣伝もしちゃうっ☆
今回は最後に

おきくのソロパートもありますよ〜
そして皆様

チャンネル登録切実にお願いいたします。。。。。
定期的にやってますよ。

こんにちは。 当山です。
オンザコーナーでは毎週の勉強会に加え、他にも頻繁にカットレッスンをしています。
そんな先日の勉強会の模様。
今回はスピードカットレッスンということで
その名の通りスピーディーに目標のスタイルを作るというもの。


3人でカットしたウィッグを分析して
色々意見を言い合います。

最終的にどこをどうすればもっと良くなるか考えるのです。
自分の視点で考えてばかりだと頭でっかちになっちゃいますからね。。。
色々な角度視点で見て、もっと素敵なスタイルを作れるように皆で頑張りますよー!
全然関係ないですが。。。。
動画もチェックしてくださいね!









