
スタッフブログ
ブリーチ2回している髪にもパーマかける。
どうもこんにちは。
当山でございます。

このブログ。
pv数がグングン伸びており
毎日のように新規のお客様がパーマかけにいらっしゃいます。
中には1時間以上かけてご来店いただいている方もいまして
猛烈に感謝しております。
そして少しでも見て頂けた方の不安を取り除ければと思いまして
またまたかけてしまいました。。。
そして作ってしまいました。。。
そう

デジパーの動画
しかも
ブリーチ2回した髪の毛にデジパーをかけている動画です。
以前は菊田のミディアムヘアにかけたんですが
今回はロングの方にかけちゃいます。
今回のモデルはRumi氏。

毛先すごいな。。。
近くで見ると

こんな感じ。
なかなかやな。。。ちょっと無理なのでは…?
しかし見ただけでは判断せずに

しっかり毛髪診断します。
見た目だけで判断したらダメです。 人間もねっ☆
さて
診断の結果、パーマイケるな! となりましたのでかけちゃいます。
ちなみにですが

動画中に簡単なチェックの仕方もお伝えしてますよー
さて

基本的にブリーチ毛へのパーマは酸性の薬を使用します。(普通のパーマ液はアルカリ性)
酸性の薬はアルカリ性の薬に比べてパワーが優しく、健康な髪にはほぼパーマかからないのですが
ハイダメージ毛には負担少なくかける事ができます。
それでは塗っていきましょう。
もちろん

優しい手つきでねっ☆
これ良くあるのですが

毛先は傷んでいて、前髪はノーダメージ。
こういう場合は薬を塗り分けます。かかりを均等にするためです。
数分置いたら流して

巻きます。
そして

加温してから

2液をつけます。 これで最初の薬で切った結合を、再結合しています。
数分置いて流したら、乾かしていきます。

優しく包むように乾かします。
おっ!

やわらかなカール出てる! 出てるよ!!
やわらカールが!!
ただ誤解してはいけないのが

いくら優しい薬でも多少は傷むという事。
全く傷まないパーマなんて存在しないぜ!
ではRumi氏に感想を聴いてみましょう。

手触り重要ですからねー!

やったぜ!!
今回のように2回ブリーチしている髪にも場合によっては、パーマかける事も出来ます。
但し、非常に難しい技術なため念入りなカウンセリングと毛髪診断、今後のケアの提案をした後の施術となります。
パーマかけたいけど、ダメージで諦めていたり断られてきた方
ご相談だけでも1度ご来店下さいませ!!
なんにせよ
動画をご覧になって下さいね\(^o^)/
↓↓その後。。。↓↓
新作動画はロングヘアーをバッサリカットしてデジタルパーマをかけちゃいました!
↓LINE@からいつでもご予約できます↓
↓匿名の質問はこちらから↓









